
週刊スマポLetter Vol.166
今週も暑い日が続きましたね。そして、今月末は台風9号が関東に接近するとの予想なのでお子さんとのお出かけなど天気予報とにらめっこが続きそうです。
本日の写真は『やさしいにほんごでおしゃべり』の様子です。
この日は、中学生のボランティアさんも来ていて、みんなでやさしい日本語での自己紹介から始まり、中国出身のママたちと一緒に、中国語と日本語で「きらきら星」や、お顔などをポンとさわりながら歌う「あたまかたひざポン」などをみんなで歌いました。

参加した皆さんで「自分の国ではこんな風に言うよー」と教え合っていて多様な文化にふれる時間になりました。予約は必要のないイベントです。
ぜひ皆さんも気軽におしゃべりしませんか?
『やさしいにほんごでおしゃべり』は毎月開かれています。
次回は
8/22(金) 10:15-11:15
外国(がいこく)の方(かた)とその家族(かぞく)のためのイベントです。
やさしい日本語(にほんご)でおりがみをしたり、歌(うた)をうたったりするプログラムです。
※毎月第4金曜日に開催(まいつきだいよんきんようびにかいさい)
そして毎週金曜日は、英語が話せるスタッフがいます。
Our English speaking staff are hereto help every Friday
Smile Multicultural day (通称SMD)
原則毎週金曜日
公式サイトや通信で確認してみてください♪
Smile Multicultural day でなくてもスマイル・ポートのスタッフは利用する皆さんに分かりやすい説明などを心がけています。わからないことなどがあれば気軽に聞いてください。
【スマイル・ポート】イベントのお知らせ
▼【予約ありで参加できる】おすすめのイベントはこちら
親子でかづとくんとあそぼう!&こそだてしゃべりば
8/2(土) 10:30-11:30
小沢かづとさん(シンガーソングあそびライター)をお招きして親子でいっぱいスキンシップを楽しみます。日頃の子育てについてもおしゃべりしましょう!
予約はこちら
予約は8/1(金)15:30まで
※ひろばは通常通り開いていますが縮小しています。

▼【予約なしで参加できる】来週のおすすめのイベントはこちら
あつまれ!さぽーたーさん&さぽーたん
7/30(水) 10:00-11:00
スマイル・ポートで活動のお手伝い(身体測定やひろば装飾など)をしていただける方を幅広く募集しています。ひとりでも仲間でもゆるやかに親子で楽しく参加できるサポーター活動です。活動の参加は都合のつく時だけで大丈夫です。
エヌ・クラップパン販売の日
8/1(金) 11:45-12:15
「生活創造空間にし」にあるエヌ・クラップさんというパン屋さん。
毎月おいしいパンをひろばで販売してくれます。
※売り切れ次第終了します。
※現金は常時利用できますが、場合によってはバーコードやカード決済が利用できる時があります
西区地域のおまつりへ行ってきました☺

先日19日(土)に『第五地区納涼まつり』と『第2地区ふれあいまつり』に取材に行ってきました。
⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶ ⊶
小さなお子さんも楽しめるワークショップではかわいい作品が出来上がっていました✨
そして、小中学生の皆さんも大活躍でした。



様々な団体の皆さんも出店されていました。



ぜひ、皆さんのお住まいの地域のおまつりのことも教えてくださいね。
それでは、よい週末を♪