週刊スマポLetter Vol.151

昨日の雨に変わり、晴れ間がひろがって暖かい春日和(はるびより)になりました。

今日のスマポletterの写真は『パパおいで』の様子です。
パパ利用者さんは土曜日に限らず、平日もいらっしゃいますが、
「パパ同士もっと交流がしたい」「一緒に育児の話がしたい」というパパの声から
昨年2024年度から『パパおいで』の日を毎月平日や土曜に開催してきました。

2025年度はパワーアップ♪
「何かテーマがあったほうが集まりやすいかな?」とスタッフで話し合い
今月は空容器を使って手作り楽器をつくる会を開催しました。

『パパおいで』にきてくれたパパや、「たまたま今日来ましたー」というパパにもお声をかけて、みんなで子どもたちに大人気の手作りマラカスを作りました。

すてきな手作り楽器が完成☺

毎月『パパおいで』は平日や土曜日など定期的に開催しています。
「みんなでこんなことしたいな」などアイディアがありましたら是非スタッフに教えてくださいね。

次回の『パパおいで』
4月24日(木)13:30~14:30 手作りおもちゃの会 詳細やスケジュールはこちら

他にもパパ向けに『パパ講座』を定期的に開催しています。
子育て中のパパ講師が親子の遊び、絵本読み聞かせ、イライラしない子育てのコツや夫婦のパートナーシップの大切さを教えてくれます。
詳細や2025年度の年間スケジュールはこちら

街では横浜の春の風物詩「よこはま花と緑のスプリングフェア2025」を開催しています。

10万本を超えるチューリップが広がる横浜公園でのフラワーマーケットをはじめ、素敵な花壇が並ぶ山下公園での「花壇展」など、2025年4月5日(土)から5月6日(火・休)まで、横浜公園や山下公園を中心に、花と緑に親しむイベントが盛り沢山です。
お子さんと春のお出かけにいかがですか?
「よこはま花と緑のスプリングフェア2025」の詳細はこちら

【予告】オープンウィーク2025を開催します☺

スマイル・ポートひろばでは、地域の方や担い手の皆さん、子育て中だけどスマイル・ポートに来たことがない人向けに、「オープンウィーク2025」を開催します。
地域子育て支援拠点ってどんなところ?何ができるところなのかな?という皆さん、
是非見学にお越しください。ご予約は不要です。
説明の時間も設けますのでその時間を目安にお越しください。

【開催日時】
2025年4月22日(火)~26日(土)   
【説明時間】
10:00~  11:00~  
13:00~  14:00~
【詳細】
こちら

皆さんにお会いできるのをスタッフ一同、楽しみにお待ちしています☺

▼スマイル・ポート 来週の予約可能なイベントはこちら

4/16(水)13:30~14:30
栄養士さんの相談日 (離乳食後期・完了期)  グループ相談

4/17(木)13:30~14:30
子育てパートナーとZoomでおしゃべり   個別1人30分
横浜子育てパートナーとZoomでおしゃべり出来ます。子育ての不安や気になっていることなどおしゃべりしましょう。日程が合わない場合は相談してください。